6月より一般(75歳以下)の新宿区健康診断が開始となりました

5月より先駆けて後期高齢者(76歳以上)の新宿区健康診断が開始となりましたが、

6月より一般(75歳以下)の新宿区健康診断も開始となりました。


【令和7年度 新宿区成人健診(75歳以下)開始のお知らせ】

令和7年度の新宿区成人健診(75歳以下)が以下の内容で実施されます。対象の方は、ぜひこの機会にご受診ください。


◆健診実施期間

令和7年6月1日から令和8年3月31日まで


◆対象者

・新宿区もしくは中野区にお住まいの方(75歳以下の方)


◆健診内容

【成人健診(基本健診)】

  • 身長・体重・腹囲測定・視力
  • 血液検査(肝機能・腎機能・糖尿病・貧血などの確認)
  • 尿検査(タンパク尿や尿潜血の有無から腎炎の有無を確認)
  • 心電図検査(不整脈の有無の確認)
  • 胸部レントゲン(肺の腫瘍や胸水や心臓の拡大がないかどうかの確認)

【がん健診】

胃がん健診(バリウム検査)
バリウムを服用していただき、胃の粗大病変の有無を確認します。
大腸がん健診(検便検査)
便潜血検査により、血液混入の有無を調べます。陽性の場合、大腸ポリープ・大腸がん・大腸憩室の可能性があるため、専門医療機関をご紹介いたします。
肺がん健診(胸部レントゲン)
呼吸器専門医や放射線科医による読影を行います。肺がんが疑われる場合には、さらなる精密検査のため専門医療機関をご紹介いたします。
前立腺がん健診(血液検査:PSA測定)
血液検査で腫瘍マーカー(PSA)を測定します。高値の場合には、さらなる精密検査のため専門医療機関をご紹介いたします。


◆予約方法

  • 成人健診は予約不要です。
  • 胃がん健診のみ予約が必要です(火曜・水曜・木曜限定)。ご希望の方は事前にお問い合わせください。

◆持ち物

  • 新宿区から送付される「受診券」
  • 医療機関でお渡しする「問診票」
  • 当院の診察券

◆補足事項

がん健診だけではカバーしきれない疾患もありますので、必要に応じて腹部エコー検査(肝臓・胆嚢・腎臓・膀胱、男性の場合は前立腺腫瘍チェック)もご案内する場合があります。


◆お問い合わせ

詳細やご不明点がございましたら、当院受付までお気軽にお問い合わせください。


以上、皆さまの健康管理の一助となれば幸いです。
ぜひこの機会に健診をご活用ください。

PAGE TOP